SSブログ

今日の着物 [着物]

随分と暖かくなってきたので、
今月から和裁とお花のお稽古には着物を着て行こうと決めました。

着物も縫ってしまっておくだけでは勿体ないです。
どんどん、普段に着たほうが良いですよねーーーーーー。

そう、今日は和裁のお稽古日なので着物に割烹着で出掛けました。

緑色の紬に染めの名古屋帯、帯留は桜模様の陶器製で三分紐はお友達の手作り。
コーディネートを考えるのはすっごく楽しい!

なんとなく季節を感じられるような装いが好きです(╹◡╹)
7799AC59-1616-441C-9DD6-C5EF8C172CBA.jpeg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

成人式の準備 [着物]

以前に和裁教室に通っていた方のお嬢さんが、来年成人式を迎えます。

昨年から準備を始めていて…お振袖と長襦袢は先生にお仕立てをお願いしていて
すでに完成しています。

その他に必要なものも揃えなければいけません。
今日の和裁教室では、皆んなでワイワイ言って帯や帯締め、帯揚げなどを選びました。

もちろん、あまりお金をかけないように『今あるもので!』が前提です。

よそのお嬢さんのですが、華やかなものを観るのはすっごく楽しいです(╹◡╹)
6E071204-EB10-496D-9C84-BE07C9BB473E.jpeg


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手組みの三分紐 [着物]

和裁教室のお友達から、手組みの三分紐をいただきました。

この前は縫っている着物に合わせてのものでしたが、
今回は帯に合わせてくださいました。

夏に私が作り帯を作っていたのを見ていて、色を合わせて組んだと言っていました。
すっごく素敵です!

このコロナ禍ではまだ不安ですが…
安心して着物でお出かけできる日が早く来ると良いですね(╹◡╹)
66A3C786-B87C-467D-841A-51F9998B3065.jpeg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三分紐 [着物]

今日は和裁教室でした。

一緒に習っている方から「今縫っている着物に合うような色合いで組んできたよ」と、
手作りの三分紐をいただきました。

その方は組み紐も長いこと習っていて、
まるで売っているようなきれいに組まれた帯締めです。

三分紐は帯留めを通せるように、通常の帯締めよりも細いもので
帯留め好きの私には嬉しいプレゼント!

着物が仕上がるのは、だいぶ先ですけどねーーーーーーー( ´ ▽ ` )
DBF8E110-0A5A-43BA-B1D4-A9D76907EB1B.jpeg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

和裁のお稽古 [着物]

今日は和裁のお稽古日でした。

朝出掛ける時はどしゃ降りで『どうしよう…』という感じでしたが、
昼頃には雨が上がりました。

現在製作中は「袷の長着」です。
夏も過ぎたので布を膝の上に乗せても暑くないから、着物を縫いはじめました。

完成にはしばらくかかりそうですが、楽しみながら縫いまーーーーす(╹◡╹)
3C5DBF78-9330-4951-80EC-347956E2F288.jpeg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

博多帯 [着物]

博多帯で作り帯を作りました。

白なので手結びしたら、すぐに汚れるので…作り帯しかないです。

芯を入れてパリッと仕上げてあります。

帯も良いけど、そろそろ涼しくなるので袷の着物でも縫いましょうかねーーーー(╹◡╹)
AD9D6577-4D1C-4C3A-A9BC-FD14CDFBF9FF.jpeg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かがり名古屋帯 [着物]

夏もお休みせずに和裁教室に通っています。

和裁ですから手縫いです。そうなると布を膝の上に乗せて縫うことが多くなります。
これが思いのほか暑いのです。

だから、もっぱら布幅の狭い帯を縫ってます。

帯芯ををいれずにかがるだけの『かがり名古屋帯』が出来ました。
でも、お太鼓の部分に芯を入れてしっかりめに仕立ててあります。

もちろん2部式の作り帯です。
胴の部分を巻いてマジックテープで留めて、出来上がっているお太鼓部分を
帯枕を入れた帯揚げでサッと背中に乗せて結べば出来上がり!

すっごくお手軽ですが、作り帯には見えませんよーーーーーー。
早く着物を着てお出かけしたいですね(╹◡╹)
A54C0FF5-5B60-4486-8B0D-3A03028FF2C8.jpeg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

半幅帯 [着物]

昨日からの帯の整理、続きです。

名古屋帯は作り帯にしているのが多いのですが、
半幅帯や袋帯はそのままの状態です。

袋帯は余程の事がないと絞めませんが、それと正反対に半幅帯は軽装となります。

この帯結びが苦手で…これも作り帯にしてしまいました。
くるっと巻いてマジックテープでペタ!
3分紐で押さえればオッケーという超手軽さ。

夏の浴衣などに重宝しそうですねーーーーーーー(^∇^)
1A6885DB-6E9D-4ABF-8E2B-56BE15B33BBB.jpeg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

帯の整理 [着物]

クロゼットを眺めていたら、奥の棚にある帯が気になりました。
最近、着物も着てないのでどうなっているか…?。

みんな引っ張り出して、整理してます。

こんな帯、持ってた?と言うようなのも出てきてビックリ。
もう絞めないだろうという帯もありました。

着物を気軽に着られるようにと名古屋帯は2部式の作り帯にしていますが、
胴回りのサイズが違ったりで、お直しが必要なのもあります。

そして、久しぶりに着物を着てみました。
着物ってやっぱり良いです。これからどんどん着たいなーーーー(╹◡╹)♡
A1444EAC-7D4B-438B-A351-FAFB11655153.jpeg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

和裁教室 [着物]

今日は和裁教室でした。

やっと、紬の着物が縫い終わったので今回から新作に取り掛かりました。
長襦袢の袖です。

みんなでおしゃべりをしながら縫っているので、なかなか進みません。
もちろん、マスクは着けてますよーーーーーー(^∇^)
3659F728-9E29-4FAA-A90E-FD79F4A1D0CB.jpeg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感